Veena Room Word

プロフィール

Veena Roomでは「本来の自分の自由を見出す場所」をコンセプトに、
心・体・精神の繋がりをひとつの全体として捉えた、包括的なセッションとクラスを提供しています。
一人では見えにくくなった問題の根源に、深く向き合う、自己解放のプロセスをトータルケアで支えています。
福岡博多サロン以外に大分県・オンラインでも活動しています。

心理療法
(誤認知修正療法・ヒプノセラピー・ヨーガセラピー)
精神分析療法
(VIU精神分析法・内海式精神構造分析法)
カウンセリング
(誤認知修正カウンセリング・易経リーディング)
ヨーガ
(インド中央政府公認機関ヨーガ講師/ヨガ療法)
マインドフルネス
(Plumvillage:FiveMindFullnesTraining)
アーユルヴェーダ・中医学
(インド政府認定機関アーユルヴェーダ療法・元極学)
エネルギーヒーリング
(医療気功・レイキ・靈氣)
ルーシーダットン
(タイ政府文部省公認機関講師)
サウンドヒーリング
(クリスタルボウル・音叉療法)
エネルギーワーク
(ヨーガ・氣功・タントラ・ダンスワーク)
ボディセラピー
(トークセン・タイ政府文部省公認機関タイマッサージ・ハーブボール・タイ式ボディストレッチ・アロマセラピー)
占術
(易経鑑定・OSHO・タロット・潜在意識リーディング・心理占星術・数秘学)
メンタルケア
(内観法・コーチング)
体験ワーク
(自然観察指導員・グループ内観ワーク)

旅行観光専門学校を卒業後、学生時代から励んできたダンサーとしての職に就き、
その後タレント・司会業、さらにはイベント企画と舞台制作の事務所を立ち上げ。
また、学生時代から得意としていた易経鑑定やタロットリーディングも兼業、
多くの方の悩みに向き合う中で、心・体・精神世界への探求が始まりました。

その後、ヒプノセラピー、アロマセラピー、レイキ、サウンドセラピー、
心理カウンセリングを組み合わせたセラピストとして活動をスタート。
また企業の人材カウンセラーも兼任し、人々の取り留めのない心身の悩みに対面する。

身体や心だけではない、人の奥深い意識や精神の領域について探求のため、
子供の頃から惹かれていたインドへ渡り、ヨーガとアーユルヴェーダを深く学びました。

ヨガアシュラムにて「Veena」の名を授かり、
ヨーガ講師やヴェーダ哲学講師としての活動にも力を入れます。
東洋思想や精神世界、東洋医学を通じて、
潜在意識・心・体・精神を繋がりで見る重要さをさらに追求するため、
ヨガ修練をしながらの世界の旅を通して、
多角的な療法、エネルギーワーク、精神世界について学びを続けました。

元極学の張氏の弟子である医療氣功師・龍光氏との出会いによって、
レイキとは異なる根源的なエネルギーに感銘を受け、師事することに。
以降も東洋医学の学び、氣功やヨーガのほか、
古神道やティクナット・ハン師の仏教などを通して自己磨練を続けています。

また、人が自ら自覚出来ない、潜在意識の奥深くに隠された、悩みの根源を探求するため
内海式構造分析を学ぶため内海氏に師事、
NPO法人薬害センター認定セラピストとして活動を始めました。

意識を変容させ、喜びで生きるには「本来の自分自身ではない意識」を手放し、
真の自己に目覚めることが不可欠だと考え、
講座やセッション、リトリートの旅や合宿を通して、自分に戻るプログラムや
豊かな精神性を育むプログラムに力を注いでいます。
近年では、人が自然の一部として生きる在り方を見直すため、
自然環境への取り組みとして、エコヴィレッジ、薬草園、パーマカルチャーの
場づくりにも取り組んでいます。

本名、中神真紀。レナという名前はダンサー・タレント時代からの
タレントネームであるが、社会に出てずっと付き合ってきた
オフィシャルネームとして今も大事にしている。
出身は兵庫県、中学生で埼玉に転校後、東京での暮らしを経て
現在は福岡県博多区と、大分県で活動中。
趣味は旅。心の肩書は旅人。
最近の喜びは、仲間と創っているファームの大地や植物たちの変化を見ること。
カウンセリング・リーディング・ヒーリング・精神分析療法等による
心・身体・精神の統括的なセッションの他
内観指導、精神性・霊性・生き方の向上
自分自身への目覚めに取り組む講座を行う。

プロのヒーラー・カウンセラー・セラピスト・鑑定師の養成にも注力し
これからのサットヴァ時代へ向け調和をリードする人材育成を進めている。

GEMストーンのリーディング・アレンジ販売。
聖地リトリートや合宿も定期的に開催中。

2023年より、村づくりをスタート。
サットヴァな在り方を体現する場所とし
自然の中での体験を通じて“自らに還る”リトリートセンター「ちとてん村」を創設し
エコヴィレッジ、薬草園、パーマカルチャーファームの場づくりも進めています。